最近だんだんと暖かくなりました。春眠暁を覚えず。非常に眠いことが多いです。

冬から春へ温度が段々高くなると、寒さでがんばるために交感神経優位に働く状態から、暖かくなりリラックスする副交感神経優位に働くから、という説があるそうです。
【星乃珈琲店の思わぬオススメを見つけた件。】
先日仕事終わりの彼女さんとふらっと星乃珈琲店に行きました。この頃は肉とか米より軽いものを食べたかったのです。メニュー見るまでは。
流石は星乃珈琲店。
デザートがスフレパンケーキ、窯焼きスフレ、フレンチトーストetc.と魅惑的!!しかも、まぁまぁお腹膨れそうなものばかり!
彼女さんとあーだこーだ悩んだ挙句、よくばりな折半案として、ナポリタンを2人で分けて、窯焼きスフレとフレンチトーストを一つずつ頼みました。揚げ物は苦渋の決断であきらめてくれました。
出てきたのは、こちら。(ナポリタンは撮り忘れ)


野菜ない?炭水化物ばかり?そんなもの知りません。
これがですね、めちゃくちゃ美味しかったです!窯焼きスフレは特にオススメです。
泡の様なしっとりふわふわとした食感なのに、ちゃんと味がついていて、しっかり食べ応えある!(そう言うと「食レポいいね笑」と笑われました)
私が頼んでいたのですが、彼女さん仕事終わりでお腹空いていたのか、前の席からサクサクサクサク!とスプーンでスフレを高速で掻っ攫っていきました。

彼女は普段食べるの遅い方ですが、それほどお腹空いていた&美味しかったのでしょう。
星乃珈琲店の目玉商品はスフレパンケーキですが、窯焼きスフレは猛烈に推して行きたいですね!
ただ、窯焼きスフレのデメリットとしては、スフレだけだとご飯として注文するには量的に物足りない点ですね。
かといって、パスタ頼むには大皿で来るので多すぎる…
+αの商品を頼むとすると、サンドイッチか、サラダかと悩むところになります。
シェアするか、最早デザートを食べに行くか、が解決法でしょうか。

ちなみに前回はスフレオムレツ食べました。これもオススメです!
【帰り道の桜が綺麗だった件。】
帰り道、ちょうど桜が満開になっていて綺麗だったので、回り道して散歩してきました。


緊急事態宣言が解除された影響か、人出が増えたように感じます。
去年の3月末は大雪、また1回目の宣言後でまるで世紀末の様な光景でした。
自粛自粛でゆっくり桜を見る暇がなかったように思います。
改めて見ると、桜は幻想的で良いですね。ようやくまた春が来たんだなぁ。
【彼女が春眠暁を覚え無さすぎな件。】

その後、彼女はずっと十数時間寝てましたとさ。

春眠暁を覚えず
処処啼鳥を鳴く(しょしょていちょうをなく)
夜来風雨の声(やらいふううのこえ)
花落つること知んたもうぞ(花おつることしんたもうぞ)
『春暁(しゅんぎょう)』孟浩然
訳)
春の暖かさが心地よすぎて、夜が明けたことを気が付かず寝過ごしてしまった。
気が付けば、鳥の声が聞こえてくる。そういえば夜は雨と風の音がしていた。
花はどれぐらい落ちてしまったのだろうか。
例の漢詩はきっと彼女のためにあるかもしれないと思った瞬間でした。
おわり!